
レヘ゛ル:33
HP :4520
MP :678
G :5
EX :29890
かす゛や
たたかう
じゅもん
にけ゛る
どうく゛
コマンド
サイド
フりッフ゜
カート
フル
け゛いなー
コーク
スクリゅー
たたかう
エアートラックか゛しゅつけ゛んした
1月10日(日)13:00~18:30
1月31日(日)13:00~18:30
エアトラ【出現】の日をやります
エアトラ(エアートラック)とは…
マットとトランポリンを融合させた高品質エアマット。
跳んで遊んでいるだけで自然と体幹やバランス感覚が養われ、跳ねを利用してアクロバティックな動きに挑戦したり
スポーツでは、体操競技の練習、空手での受け身での使用、トリッキングの大会などでも利用されている次世代のマットです。空気圧の調整で幼児から大人まで跳ねやすく調節することができ、空気を抜けばコンパクトにまとまりますので、しまう際にも場所を取りません。車に積んで遠征先で使用することも可能。
詳細
エアトラ【出現】の日:経験者向け
普段はあまり利用できないエアートラック(空気を入れた跳ねやすい床)を利用できるようにした日です
※ アクロバット初心者の方で、専門的な指導を必要とする方はまず「アクロバット指導」を事前にご利用ください。
▼料金(全年齢一律)
エアトラのみ利用の場合:330円/1時間ごと
(最大料金990円:それ以上は頂きません)
※ フィールド(パルクール)も利用したい方は通常の自由練習の料金となります。
▼エアトラで出来ること
・アクロバット(ベーシックな宙返り)練習
・ロールの練習
・普段硬い床ではできないような動きの練習
▼アクロバットをやる人の条件(未就学児を除く)
①アクロバットの指導を受けたことがある(自社他社問わず)
②マット or エアトラの上で宙返りを背中 or お尻 or 膝 or 足での着地に自分のコントロールで持っていける。ピットやトランポリンでのみの経験は不可です。
▼注意
・予約は不要です。当日、お時間に間に合うようにご来店ください
・利用者数が多い場合にはお店側で制限をかける場合がありますので、ご了承くださいますようよろしくお願いいたします
・参加されたのち、エアトラ利用に際して危険度が高いとスタッフが判断した場合は利用を控えることをお願いする場合もあります。安全性を第一に考えてのお願いになりますので、ご了承ください。
・フィールド(パルクール)も利用したい方は通常の自由練習の料金となります