top of page

【NEW】「こんにちは“スマパル”です」新サービス始動

更新日:2022年6月29日

こんにちは!

いつもJUMP&LEAPをご利用いただき、誠にありがとうございます!




JUMP&LEAPをご利用している方むけ新サービスをご紹介いたします。



新サービス「スマパル」の内容


スマパルの自己紹介

名前

スマパル(スマホでパルクールの略)

内容

毎週読むごとにわかる「人生をよりよくするため」の子育て・教育、仕事、メンタルに関する情報を、パルクールメソッド×最新教育・心理学研究と書籍からご紹介していきます。

配信

週1回メール、SNSでご連絡!

時間

毎週水曜夜8時頃

JUMP&LEAPの教育方針や、実際にあった子どもたちの話、コーチ陣の考え方を参考に情報発信しています。普段の生活や子育てにおける悩みなどにお役立てください。


「週1回の記事で、すぐ使えて役立つ考え方がわかる!」


記事の内容は3分~5分程度です。

お子さんがパルクールをしている時間、ほっと一息ついた時間、ひまな時間など…

スキマ時間にさくっと読める内容になります。


紹介記事内容はJUMP&LEAP石沢コーチ、後藤コーチが監修。

コーチ目線の子どもたちの様子や教育方法、パルクールを活かした考え方がわかります!



スマパルがこれから目指すこと



「JUMP&LEAP」は挑戦する子どもたち、スキルアップしたい人を全力で応援します。

だからこそ、パルクールをする以前に、


挨拶、礼儀、準備、片付けなど自分でやる

「やりたい」から「教えてください」を自分から言う

を大切にしています。


その一つ一つが大切なことです。

パルクール関係なく人として重要ですね♪


保護者の皆様も、そのことを踏まえた上で、お子様が楽しむパルクールを見守っていただき、子どもたちと共に“パルクールメソッド”をご活用していただければと思います。



〈まとめ〉読みつづければ知識になる

JUMP&LEAPはみんながチーム! 教育だけではなく、生き方や仕事にも通じる発信にもなればと思います。



今回の案内はここまで!

今後ご紹介していく内容をチラリ▼

  • パルクールでお子さんが何を学んでいるのか

  • 親が知っておきたいこと

  • 逆にしなくていいこと

  • 知っておくとラクになること

などなど盛りだくさん。

『スマホでスキマ時間にスマートに!』

をモットーに、サービスを提供していきます。



それでは、また!


閲覧数:217回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page