top of page
231016_28.jpg
xtrロゴwh.png
​後藤 良(ごとう つかさ)

1989年生、宮城県仙台市出身

経歴
  • 2015年7月 独学でパルクールを始める

  • 2016年4月 SENDAI X TRAINのパルクールワークショップに参加、石沢と出逢い本格的にトレーニングを開始。パルクールの世界にのめり込む

  • 2017年7月 仕事の傍らボランティアとしてパルクール教室のコーチとして初めてクラスを受け持つ

  • 2018年 仕事の都合上クラスが終了するが、その際生徒達から貰ったお礼の手紙に感銘を受け、転職を決意。その後再度教室を受け持ち、数々のイベント出店やワークショップでの講師を経験

  • 2019年 JUMP & LEAP開店。スタッフとして勤務を開始

  • 2020年 現在に至る

実績

  • パルクールアジア大会2018 スピードラン 20位

  • JUMP JAPAN 2018 スピードラン 10位

  • パルクールアジア大会2019 スピードラン 19位

  • パルクール全日本選手権2019 スピードラン 20位

 

得意な指導

  • 基礎固めが得意です。私自身社会人になってケガを理由に休んだり出来ない年齢になってからパルクールを始めたので、地道に安全に自己成長出来る事を目指してトレーニングを継続してきました。その経験を活かして、ケガをしない練習方法や確実に動作を身に着けるために必要なことを順序立てて丁寧に指導することが出来ます。

  • そこにある環境を生かした、その場所でしか出来ないフロウを考えるのが得意です。制限された場所での動きのアイディアも提案することが出来る自信があります。

 

後藤コーチの特性と指導(この文章を書いたのは石沢です)

  • 一見すると話しかけにくい雰囲気があると感じる方もいるようですが、話してみると良い人です。真剣になると真顔になってしまい、怖いと言われる時もありますが、頑張って気を付けています。時々、失礼なことを口走るのですが、悪気はなく、思ったことと表出した言葉が合っていないだけだったりします。基本的にコミュニケーションが得意とはいえないタイプですが、コーチとして、利用者のレベルアップに貢献したいと思っているのは間違いありません。

  • 後藤コーチは、基礎的な動作指導が得意です。リスクの少ない練習方法の指導や各動作の次のステップを教えること(段階付け)が得意です。

bottom of page