top of page
23051023_edited.jpg

"​パルクール教室"

体験

が受けられる!!

JUMP&LEAP

2種類

​あります。

​パルクール教室は

​危険?

​難しい?

​まず

アクティビティコースは、「動きながら広げていく道」

このコースは、パルクールを使った複数の遊びを使って
“自分の身体”と“自分の心”をつなぐ時間をつくることを目的としています。

教えすぎず、決めつけず、

子どもたちが「自分からやってみよう」と思える場。

実は、これはとても高度な教育です。


大人が正解を用意しないことで、

子どもたちの本当の主体性や創造性が育ちます。

アカデミーコースは、「学びながら深めていく道」

このコースでは、動きの意味や構造、ルールや習慣など、
パルクールの文化・技術・考え方を順序立てて学んでいきます。

基本の動作を丁寧に積み重ね、
課題に向き合いながら「なぜこうなるのか?」「どうすればできるのか?」を自分で考える力を育てます。

ここでは、先生のアドバイスを受けながら、
自分の限界に挑戦し、身体と向き合う集中力と継続力が求められます。

遊びの中では見えにくい、深い技術や身体の可能性に踏み込んでいく、
**本格的な“トレーニングの場”**としての価値があります。

​トライアルレッスンでは
どちらのコースがお子さまにとって
自然に学ぶことができるかを
​確認できます。

JUMP&LEAP

​予約制

​個別対応

1人ずつ/ワンレッスン30分/説明30分

¥2,330(お試し教室体験)

「パルクール教室のトライアルレッスンを予約したい」とお伝えください

電話予約:080-7216-1382

​オンライン予約も可能

電話対応可能時間
平日 13:30~16:00

土日 14:30~18:00

オンライン予約なら
​24時間
受付可能

「簡単」で「気軽」にお試しできるのが
JUMP&LEAPのパルクール教室トライアルレッスンです。

1人ずつのレッスンなので周りを気にしなくてOK

当教室は子ども指導専門のパルクール教室なので、年齢や理解度に応じて1人ずつトライアルレッスンンを実施しています。

仙台市・富谷市のパルクール教室
仙台市・富谷市のパルクール教室

​パルクール指導のプロがサポート

当教室にはパルクールの国際指導資格を持つ指導者が在籍しています。また子ども向け指導に特化した指導者が対応致します。

​業界最安価格

全国的に見ても弊社は地域密着/子ども指導専門では最安値となっております。

仙台市・富谷市のパルクール教室

​指導実績日本で最多

​弊社では年間15,000人の子どもたちに指導を実施しております。
また東京、仙台の2拠点で実施しており、拠点間での生徒の移動も可能です。

パルクール教室

流れ

ついて紹介!!

​に

トライアルレッスン

​はじめての方に
​おすすめ

①​ まずはレッスンを予約する

オンライン、電話で希望日を
選択して予約をします。

電話予約:080-7216-1382

仙台市・富谷市のパルクール教室

②​ JUMP & LEAPに来店する

トライアルレッスンのお支払いなど、お手続きがありますので開始10分前あたりにご来店ください。

持物:動きやすい服装、飲み物、内履き
(スパイクシューズや登山用シューズは不可)

仙台市・富谷市のパルクール教室

​③ 事務手続きをする

お名前などの確認、同意書へのご記入
​お支払いを最初にしていただきます。

​靴の履き替えや、着替えが必要な方は
このタイミングで実施して頂きます。

仙台市・富谷市のパルクール教室

④ レッスン実施

実際のパルクール教室に近い形で
パルクールの動き方や教室の流れを
お試ししていただきます。

コーチが概要説明を実施 ➡ レッスン開始
➡ 保護者へ教室の説明 ➡(教室見学予約)
という流れ

仙台市・富谷市のパルクール教室

パルクール教室
トライアルレッスンは完了!!

パルクール教室

流れ

入会まで

​ここからは

①​ パルクール教室の見学を予約する

見学は
​無料!!

実際のパルクール教室を見学することを
おすすめしています。トライアルレッスンは個別対応ですが、実際の教室は集団指導になります。「思ったのと違う」を可能な限り減らすためにも、見学をお勧めしています。

仙台市・富谷市のパルクール教室

※教室見学中、時間に限りがある方は途中退室も可能です。
※見学者は教室に参加することはできません。

② パルクール教室の見学する

実際のパルクール教室を見学します。見学中は以下のことに注目して見学をすると効果的です。

・どのように教室が進むのか
​・自主的に動かなければいけない部分はどこか
・使用する教材はどんな使いかたなのか
・集団指導の様子はどんな雰囲気なのか
​・コーチの指導の様子はどんな感じなのか

仙台市・富谷市のパルクール教室

③ 見学した内容を踏まえて、教室に通うかどうか親子で話し合う

​重要!!

最も重要な部分なのですが、「親子で教室に通う意味」をよく話し合ってください。

習い事:お金を払って知識や経験を学ぶもの
あそび:楽しむためのもの​


​この違いを理解して教室への入会を話し合ってみてください。まだ遊びたいだけであれば、「ゆるパル」や「自由練習」というサービスも有りますので、ご相談ください。

仙台市・富谷市のパルクール教室
仙台市・富谷市のパルクール教室

​これだけは知っておくべき

パルクール教室

​選び方ポイント

​その1

ポイント

“パルクール”を学べる教室かどうか

パルクールはアクロバットとは異なるものです。当然、体操とも異なるものです。

パルクールはアクロバットとは全く異なるものですので、練習内容や練習方法、またたどり着く最終的なゴールも異なるので、注意が必要です。


パルクール教室とアクロバット教室の違いを明確にした上で、教室を選ぶようにしましょう。

​ところで

仙台市・富谷市のパルクール教室
230929192.jpg

​その2

ポイント

“指導資格”はあるか

​パルクールの指導資格は複数あるのですが、世界で最もシェア率の高い国際指導資格は「A.D.A.P.T」です。

弊社にはA.D.A.P.T保有スタッフが複数在籍しており、FIG PARKOUR COACH LICENSEを併せ持つコーチもおります。

自分のパルクール経験で教えるのではなく、原理原則を知り、個々の能力や必要性に応じた根拠のある指導ができる教室を選択しましょう。

仙台市・富谷市のパルクール教室
仙台市・富谷市のパルクール教室

​その3

ポイント

“生涯役立つ学び”が
その教室にはあるか

​世界的にパルクールは “遊びながら学ぶトレーニング” という認識です。
理由は、パルクールの特性です。

・「技よりも 基礎」という考え方
  (基礎を最高レベルにすればそれが技となる)

・「運動よりも 思考」という考え方
  (試行錯誤や創意工夫は運動そのものより重要)

・問題解決場面が頻回なので問題解決能力が求められる
​  (試行錯誤、創意工夫が必須)

・自主性/能動性が求められる
  (受け身だと始まらない)

・挑戦には精神的な克服が必ず伴う
  (パルクールには挑戦しか存在しない)

・親以外の大人を含む他人とのコミュニケーション場面が必須

​・パルクールの考え方は学業、仕事、日常生活のあらゆる場面で同じこと

仙台市・富谷市のパルクール教室
仙台市・富谷市のパルクール教室

JUMP&LEAPのパルクール教室には、

​上記の

​全部あります。

仙台市・富谷市のパルクール教室
仙台市・富谷市のパルクール教室
仙台市・富谷市のパルクール教室
仙台市・富谷市のパルクール教室

仙台市・富谷市・大和町の
パルクール教室は、

​JUMP&LEAP

​ジャンプ アンド リープ

​予約制

​個別対応

1人ずつ/レッスン30分/説明30分

¥2,330(トライアルレッスン)

「パルクール教室トライアルレッスンを予約したい」とお伝えください

電話予約:080-7216-1382

​オンライン予約も可能

電話対応可能時間
平日 13:30~16:00

土日 12:30~18:00

オンライン予約なら
​24時間
受付可能

「簡単」で「気軽」にお試しできるのが
JUMP&LEAPのパルクール教室トライアルレッスンです。

bottom of page